知らなかった!非接触型ICカードの実力【2008年 第1回】

【2008年 第1回 知らなかった!非接触型ICカードの実力】地域コラム 九州・沖縄

西谷 由美子(ニシタニ ユミコ)⇒ プロフィール

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは、お財布の中に、何枚カードを持ってらっしゃいますか?カードといってもクレジットカードにキャッシュカード、お店のポイントカード、エトセトラ。とにかく種類が増えましたよね。

私のサイフはお札やコインより、お店のポイントカードでメタボリック状態。あんまり多いので、レジに並ぶ前に準備しておかないと、お目当てのカードが即出てこずに大パニック。
後ろのお客さんの視線が痛い・・・首都圏にお住まいの方や、九州地区でもエディを使いこなしていらっしゃる方は「何をいまさら」って思われるかもしれませんが、そんな私の驚愕体験です。

セブンイレブンでのお支払い、お財布の中で可愛いnanacoが行方不明。汗っ!!!

するとレジの顔なじみのお姉さんが「お財布のままかざしてみてよ!」
「え~、そんな事出来るの?(半信半疑)」
「いいからさぁ!」
ピピッ!ハイ、大成功。お支払い完了です。

nanacoは非接触型ICカード、ソニーが開発したフェリカの技術を使用しているそうです。
私はまったく気づかずに支払いのたびにレジの機械にペタペタと直に接触させておりました。

このnanacoカード、お財布ケータイ型もあり、`07年4月に流通系初のカードデビューから同年10月には遂に500万枚突破、しかも系列以外のお店でも徐々に使えるようになっております(10月時点でJCB加入店で1000店舗、’08年秋には1万店舗を予定)。
発行時に300円かかりますが、100円毎に1ポイントがつき、この1ポイントが1円換算で使用できます(但し交換手数料があり、101ポイントで100円です)。
セブン銀行ご利用の方はチャージもポイント確認もATM利用可。
クレジットカードのポイントよりはお得ですし、スーパーのポイントカードより便利ですよね。

スーパーのイオンでもWAONという同様のカードがありますが、九州デビューは’08年夏以降になりそうです。こちらは支払い時に「ワオン~!」と鳴くんだそうです。可愛ぃ!

他にもこういう非接触型カードで有名なのは、スイカ。
JR東日本のカードなので九州では馴染薄ですが、2001年登場以来、ペンギンキャラのTVCMでお馴染み。スーパー、インテリジェントとかの頭文字なのですが、スイスイ行けるにひっかけて・・・というかなり親父ギャグ的な命名。

実はJR九州も’09年春に「スゴカ」を導入の予定です。
スマート、ゴーイング等の頭文字ですが、博多弁の「すごか」にひっかけてるんですね。親父ギャグ的カード名の由来については末尾でお楽しみください。

ところで嬉しいようでちょっと困ったことに、福岡では市営地下鉄と西鉄が一緒に「ニモカ」と

いう同様のカードを’08年中に導入の予定。
現在の「よかねっとカード」が西鉄バス・電車及び市営地下鉄共通なのにJRでは使えないという構図がそのまま持ち込まれてしまいそうです。共通の仕様にならないものでしょうか。首都圏でのスイカとパスモ(首都圏鉄道、地下鉄、バスの共通カード)の相互乗り入れで料金計算の混乱が生じた例もありますし、最初から協力していただければカードは1枚で済み、使う側としてはとてもありがたいんですけどね。

  • コメント: 0

関連記事

  1. おもしろくなき世をおもしろく【2015年 第6回】

  2. お金が貯まる人と、貯まらない人の違い【2015年 第2回】

  3. 二次会は1ヶ月以上前から準備を。 事前の下調べで、満足度の高い内容に。【2006年 第4回】

  4. 岡本英夫のFPウオッチャーだより 第14回 第1次FPブームを振り返る ~印象に残る2つのグループ 【2023年5月】

  5. 感想 問題47 国外財産調書の提出制度【2018年 問題47】

  6. 愛知県人は高所得・食道楽!?【2005年 第3回】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。