働く女性の快適ルーム【2006年 第3回】

【2006年  第3回】働く女性の快適ルーム   新社会人

平野  直子 (ヒラノ ナオコ)

街を歩いていて、引越しのトラックを多く見かけるようになりました。
この時期は、転勤も多いのですが、やはり進学・就職で引越しをする方がとても多いと思います。
新生活を新しい住まいでスタートする、というのはとてもウキウキしてきますね。

家賃相場

ところで、みなさんは物件を探すときに、どのような点に重点を置きますか?
日当たり、間取り、家賃、住む地域、駅からの距離・・・
女性が「一人暮らしをしてみたい街」というと、自由が丘や下北沢、吉祥寺などおしゃれな雑貨屋さんやカフェが立ち並ぶ街を思い浮かべますが、実際はどれくらいの家賃なのでしょうか。
主な駅を抜粋して家賃相場をまとめてみました。

<駅名 (主な鉄道)・・・  家賃相場(ワンルームアパート) / 家賃相場(ワンルームマンション)> (単位:万円)
・横浜 (東海道線)・・・ ー / 6.67
・大井町 (京浜東北線)・・・ 6.53 / 7.39
・自由が丘 (東急東横線) ・・・7.07 / 8.41
・下北沢 (小田急・京王線)・・・ 6.35 / 8.77
・吉祥寺 (中央線・京王線)・・・ 6.4 / 5 7.29
・中野 (中央線) ・・・6.12 / 7.58
・調布 (京王線)・・・ 5.78 / 6.69
・池袋 (山の手・西武・東武線) ・・・5.58 / 7.28
・亀有 (常磐線 )・・・4.81 / 5.46
・新小岩 (総武線) ・・・5.57 / 6.25
・川口 (京浜東北線) ・・・5.67 / 6.01
※フォレント賃貸家賃相場早見表より

優先順位を決めて比較検討

もちろん、それぞれの物件の築年数や駅からの距離などによっても、家賃は違ってきます。
インターネットや地元の不動産屋さんで、気になった物件を複数調べると思いますが、ここだけは譲れない、という優先順位(日当たり・広さなど)を決めて、比較検討してください。

また、せっかくステキな住まいに住んでも、買い物が不便だったり、物価が高くて生活費(食費・日用雑貨費)がかさんでしまったりしては、大変です。
家賃の額だけでなく、その物件に住んだ場合、どこで買い物をするのか、そのお店の物価や品揃えはどうか、という点もチェッ
クしましょう。

「安全性」も重要

そして、女性にとっては「安全性」も重要なポイントです。
オートロックや防犯カメラがある最新式なら嬉しいのですが、家賃との兼ね合いで実現出来ないことも多いと思います。
物件の周辺の雰囲気や、その地域の治安、駅から物件までの道は安全かなど確認して、安心出来る環境を選びましょう。
不動産屋さんに、あらかじめ「治安や安全性」について希望を伝えるのもいいかもしれません。

ひとつオススメなのは、物件の周りを夜にもう一度見に行くことです。
私が以前、一人暮らしを始める際に検討した物件で、駅からアパートに向かう途中、ステキな遊歩道があるところがありました。
かなり気に入っていたのですが、念のため夜も様子を見に行ってみて、ビックリ!
昼間は小さなお子さんが水辺で遊ぶのどかな場所だったのに、夜はとたんに人気がなくなり、木がうっそうとして怖い雰囲気に。
会社から帰るのは、当然夜ですから、その物件はあきらめました。
物件を探すのは大体昼間が多いと思います。
住んでから「あれ!?こんなはずではなかった」ということがないようにしたいですね。

新しい生活を始めるにあたり、事前に予算を組むことはもちろん大切ですが、被害に遭わないための「予防」も取り入れて、快適な社会人ライフを満喫してください。

【2006年03月22日00時00分】

  • コメント: 0

関連記事

  1. 元プロレスラー 澤宗紀選手【2012年 第12回】

  2. 事業の拡大と雇用【2012年 第12回】

  3. ハワイの島々 【2009年 第2回】

  4. 3分類は宇宙の法則! タイプ別お金のため方【2015年 第2回】

  5. 賃貸価格 ~ 近畿圏の成約賃料、ついに下げ止まり!?~【2006年 第3回】

  6. 本当の予算のつくりかたを知る【2013年 第4回】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。