感想 問題32 利回りとキャッシュフローから現在価値を求める【2018年 問題32】

【感想 問題32 利回りとキャッシュフローから現在価値を求める】2018年第1回 CFP試験(金融)

樗木 裕伸(オオテキ ヒロノブ)

 

今日は、前回(2018年第1回)の問題32の感想です。

 

 

 

 

 

このコラムは、株式会社優益FPオフィスのFacebookページで掲載されたコメントを転記しています。

2018年第2回 金融資産運用設計のCFP試験対策講座の講師を担当する 樗木裕伸(おおてきひろのぶ)です。

まもなく11月のCFP試験の申込締切日になりますので、受験される方は、申し込みをお忘れなく。

今日は、前回(2018年第1回)の問題32の感想です。

問題32本問は、利回りとキャッシュフローから現在価値を求める問題でした。

債券の利回り計算やデュレーションなどが計算できる方であれば、拍子抜けするような問題だったかも知れません。

ただ、計算方法を丸暗記している方は、逆にこういった何を聞いているかわからない(明確な商品がイメージできない)問題は、どのように計算していいかわからなかったかもしれません。

1年目のキャッシュフロー300万円を1.007で割った金額と、2年目のキャッシュフロー500万円を1.01の2乗で割った金額を合計してあげるだけだったのですが、いかがだったでしょうか。

ファイナンスでいう「理論価格」は、「将来得られるキャッシュフローの現在価値の合計」なんだ、という理解ができていれば、とてもやさしい計算問題だったでしょう。

想定賃料から不動産価格を求める「収益還元法」も同じ考え方です。しっかりと考え方を自分のものにしておきたいものです。

また、本問の計算にあたっては、電卓の「GT」キーを使うことで、より早く計算できることもあわせて知っておきたいものです。

FP関連講座のご案内にて、講座をご紹介しています。
よろしければ、是非!

以上、次回に続く!

※このコラムは、2018年9月1日を基準に執筆されています。
2018© 株式会社優益FPオフィス

  • コメント: 0

関連記事

  1. 来年から始まる 「こども版NISA(ジュニアNISA)」 ってなあに?【2015年 第1回】

  2. 親が借金を遺して死亡してしまったら? – 大学生のためのパーソナル・ファイナンス 【2012年 第10回】

  3. 配当利回りと配当性向(実践編) 【2016年 第2回】

  4. 菅野美和子 の 『世帯分離』のあれこれ 第5回 国民年金保険料と世帯分離

  5. 介護保険の基礎知識その2 利用できるサービスにはどんなものがあるでしょう【2014年 第2回】

  6. 「デイサービス」と「デイケア」【2011年 第7回 】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。