スーツ購入は、夏のボーナスまで待て!【2006年 第2回】

【2006年 第2回】スーツ購入は、夏のボーナスまで待て! 新社会人

平野 泰嗣 (ヒラノ ヤスシ)

4月になり街を歩いていると、「あ、新人さんだな」と、なんとなく雰囲気でわかる若者が多く見かけられます。
それが、しばらく経つと、いつのまにか普通のサラリーマン、OLと同化してしまい、「新人さんは、どこにいったのかな?」と不思議に思います。

収入に占める被服・履物の支出割合

今回は、「衣」がテーマということで、一人暮らしで30歳未満の人が、毎月どのくらい衣服にお金をかけているか見てみましょう。平成16年全国消費実態調査によると、収入に占める被服・履物の支出割合は、男性は4.8%、女性は13.0%という結果です。

前回、東海地域の初任給のおよその金額について見てみましたが、仮に男性20万円、女性19万円と仮定すると、1ヶ月の衣服・履物に対する支出は、男性の場合は9,600円、女性の場合は24,700円ということになります。男女を比較すると、やはり女性の方が被服・履物にお金をかける傾向があるようです。

■男女別若年勤労単身世帯の男女別消費支出の費目構成

※平成16年全国消費実態調査「若年勤労単身世帯の家計収支の状況」より作成

男性の場合、社会人になると「服装で人が判断されるから、身だしなみは大切。
スーツ・靴・カバン・時計は、良いものを身に付けろ!」とよく言われます。
そうは言っても、一度に揃えたら10万円は軽く超えます。
新社会人のお給料では、ちょっと難しいかもしれませんね。

クレジットカードの利用

そこで考えるのは、クレジットカードのボーナス一括払いやカードローン、キャッシングの利用などではないでしょうか?
クレジットカードのボーナス一括払いには、金利や手数料がかからないものがほとんどですが、カードローンやキャッシングには、年率15%前後に設定されているのが通常です。

例えば、20万円でスーツや靴などを買い、金利18%のカードローンを利用した場合、毎月の支払い金額を10,000円に設定にすると、返済回数は24回、最終回の支払いは9,554円となり、利息の総額は39,554円になります。
カードローンは、毎月の返済金額を自分で自由に設定できるため、無理なく返済でき、自分の欲しいものを手に入れることができますが、利息をいくら支払うのか?という視点は大切です。

基本は「貯めてから買う」

夏のボーナスを待って、20万円でスーツや靴などを買った場合と上の事例を比較すると、カードローンを使った場合、39,554円無駄なお金を使ったことになります。
この金額があれば、もっとお洒落なシャツやネクタイが買えると思えませんか?

今回は、「衣」のテーマからカードローンの話になってしまいましたが、基本は「貯めてから買う」という習慣をつけることが大切だと思います。
カードローンを一度利用すると、消費行動がカードローンの利用を前提に考えてしまう傾向があるような気がします。
もしそうだとすると、カードローンの高い金利を一生払い続けなければなりません。

結論は、「スーツ購入は、ボーナスを待て!」です。
そういえば、新人さんが、普通の社会人に同化する時期って、夏のボーナスの時期だったかもしれません。

【2006年03月15日00時00分】

  • コメント: 0

関連記事

  1. 夏休み 〜東北の夏祭りに行こう ~ 【2006年 第4回】

  2. 「葬儀費用」大地へ、海へ、空へ~自然に還るために~【2006年 第4回 】

  3. 引越し 「トラック連ねてお嫁入り」と引っ越し費用【2006年 第4回】

  4. 外国債券のしくみ【2011年 第3回 】

  5. 差し迫る老後~老後資金計画のラストスパートは今!【2017年 第1回】

  6. 岡本英夫のFPウオッチャーだより 第21回 FP養成講座の変遷~ ③ 【2023年12月】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。