コラム
相続・贈与のエトセトラ
相談・スポットコラム 投資コラム 家計コラム 趣味・余暇コラム ライフプラン別コラム ケース別コラム エリア別コラム スポットコラム
コラム一覧
-
- テーマ
- 2011年 第10回 相続・贈与のエトセトラ⑩~エンディングの準備~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。人生の最期という意味でエンディングという言葉が使われるようになりましたが、今回のテーマはエンディングの準備。つまり、「死への準備」についてです。
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第9回 相続・贈与のエトセトラ⑨~亡くなった人の所得税の申告は?~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。今回は亡くなった人(被相続人)が所得税の申告が必要な場合、どのようになるのかをみていきましょう!
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第8回 相続・贈与のエトセトラ⑧~生命保険金に相続税はかかる?~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第7回 相続・贈与のエトセトラ⑦~生命保険金は誰のもの?~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第6回 相続・贈与のエトセトラ⑥~相続放棄はいつまでにやればいいの?~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。 前回は行方不明になっていらっしゃる方と相続との関係についてとりあげました。「認定死亡」や「失踪宣告」を受けた方は死亡したものとして取り扱われますので、相続が開始しますが、多額の借金が残されていた場合はどうしたらいいでしょうか?
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第5回 相続・贈与のエトセトラ⑤~行方不明と相続~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。 平成23年3月の東日本大震災により、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。 今回は行方不明になっていらっしゃる方と相続との関係についてとりあげます。
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第4回 相続・贈与のエトセトラ③~おすすめ?孫への贈与!?(その2)~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。 前回のコラムでは、税制面では孫への贈与がおすすめになる、というお話をお伝えしましたが、今回は贈与をする際に気をつけておきたい点についてふれていきます。
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第3回 相続・贈与のエトセトラ③~おすすめ?孫への贈与!?(その1)~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。 平成23年度の税制改正では相続税とあわせ贈与税の改正も予定されていますが、子や孫への贈与には贈与税の負担を少なくしようという動きです。果たして!孫への贈与はおすすめなのでしょうか?
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第2回 相続・贈与のエトセトラ②~死亡保険金だって増税になる!?~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。 平成23年度の税制改正では相続税の大きな改正が予定されていて、我が家も相続税がかかるようになるのか、気になるところですね。今月は前月に引き続き、相続税の改正の中味をみていきましょう。 本文はコチラ
- 担当
- 平川 すみこ
-
- テーマ
- 2011年 第1回 相続・贈与のエトセトラ①~相続税が増税になる!?~
このコラムでは、相続と贈与に関して知っておきたい話題をあれこれお伝えします。 平成23年度の税制改正では相続税の大きな改正が予定されていて、課税対象者が5割アップすると試算されています。これは一体どういうことでしょうか? 我が家も相続税がかかるようになるのか、気になるところですね。
- 担当
- 平川 すみこ