ご当地自慢 ~やっぱり出たで!○○○ース優勝記念の・・・~【2005年 第2回】

【2005年 第2回】ご当地自慢 ~やっぱり出たで!○○○ース優勝記念の・・・~ ボーナス

土井 紀彦(ドイ トシヒコ)

関西の居酒屋で今、一番盛り上がってる話題はなんと言ってもやっぱり阪神タイガースがどうなるかやわな。
親会社の阪神電鉄の株式が村上ファンドはんに、ようさん買い占められて、もしかしたら阪神タイガースの球団そのものが株式上場するかもしれへんとなると、虎ファンとちごうても気になってしまうわな。

がんばれ阪神タイガース定期預金

その阪神タイガースが優勝したら定期預金の金利が上乗せされる「がんばれ阪神タイガース定期預金」が地元の尼崎信用金庫で今年も春先に販売されてたんは皆さん知ってまっしゃろ。

残念ながら2003年に引き続いて日本一にはなられへんかったけど、リーグ優勝したから金利はめでたく5倍に。
そういう特典もあったんでこの定期預金にはよーさんお金が集まって、これまでの継続分もあわせると件数は約21万件にもなって預金残高は何と2,575億円にもなってたそうや。

優勝記念ICカード

「やっぱり預けといてよかったわ」と喜んでいる人も多いやろうけど、反対に「そんなん知らへんかったわ。もっと早う教えてくれといたら良かったのに」と残念がってる人もいるかもしれへんかもな。

そういう人にはちょっとオシャレで「それええな~。絶対、欲しいわ!」と思うてしまうカードが先着8,000名の限定やけど、発行されることになりましたわ。

カードの有効期間は5年間と決まっていて、発行手数料に1,050円は必要になるんやけど、銀色の優勝記念ICカードは「V(優勝=ビクトリー)」マークが金色で、さらに「2005 セントラルリーグチャンピオン」もちゃんと書かれるそうやで。
(おまけに同じ柄のカードケースも付いてくるそうやし)

今もっている尼崎信用金庫のキャッシュカードを切り替えようと思えばできるし、もちろん新規で普通預金口座を作ってこのキャッシュカードを申し込むこともOK。
このカードを持っていれば日本全国どこへ行っても注目度アップは間違いなしやろうな。

他の地域ではこんなICキャッシュカードって無いんと違いまっか?

【2005年11月22日00時00分】
  • コメント: 0

関連記事

  1. [結婚]福岡のイイ女の歴史 【2006年 第1回】

  2. 来年から始まる 「こども版NISA(ジュニアNISA)」 ってなあに?【2015年 第1回】

  3. 老老介護は楽して満足《いい、加減》〜母から学んだ衣・食・住戦略〜【2022年3月】

  4. [結婚]結婚するための費用アレコレ+α【2006年 第2回】

  5. 初めての投資~投資信託のイロハ 【aunoeコラム転載 2014年 4月掲載】

  6. ペット飼育【2010年 第 5 回】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。