【広島】高橋 佳良子 (タカハシ カヨコ) 【 ライフアンドマネークリニック】

大きな武器はコミュニケーション力。くらしとお金の家庭医として、30年の経験を活かしてご縁のある皆様が笑顔で心地よく生きるためのお手伝いをしています。

 

高橋佳良子のWEBサイトへ移動

ご本人からのご挨拶(動画)

制作中

活動理念

  • 楽しくわかりやすくお伝えします
  • 相談者様の”想い”を大切にすくい取り提案します。
  • 一つの問題点だけでなく家計全般を見て、判断・提案します。
  • 窓口ひとつで家計全般の問題を解決できる専門化ネットワークにて対応します。

最も得意な分野

  1. 50歳代世帯の方向けに、「セカンドライフの暮らしとお金に関する準備」の 【執筆・講演・ご相談】
  2. 定年退職後(独身・DINKS・子育て卒業夫婦)の方向けに、暮らしとお金と「終活」の 【執筆・講演・ご相談】
  3. 40歳代から60歳代の方向けに、取組む親世代の「終活」の 【執筆・講演・ご相談】

実績一覧

執筆

  • 東洋経済/親子で話し合う終活・終活・お墓(2019年)
  • SPA!/親が死ぬ前にやることリスト2020年 あとあとモメない終活はどっち?
  • すばる舎/中国新聞セレクト「しあわせ定年計画コラム」(執筆中)

講演

  • co-op共済連他全国の生協様:家計の見直し講演/オンラインセミナーあり
  • 官公庁 : 終活講演会
  • 住宅メーカー : 災害と住まい/終活と住まい
  • 金融機関 : 老後資金の見積もり方/iDeCo・NISAと老後資金作り

執筆

  • 東洋経済 親子で話し合う終活・終活・お墓 2019年
  • SPA! 親が死ぬ前にやることリスト2020年 あとあとモメない終活はどっち? すばる舎
  • 中国新聞セレクト しあわせ定年計画コラム 執筆中
  • キャリカレ通信講座 終活ライフケアプランナー資格テキスト執筆 改正・質問等対応中

相談

  • セカンドライフの人生設計とお金の段取り
  • エンディングノート
  • 終活全般

相談可能範囲

オンライン/ビデオ通話対応

ZOOMにて面談を行います(全国対応)

対面打合せ

直接面談は広島県を中心に中国地方をカバーしています

保有資格

日本FP協会 会員No. 90015960

宅地建物取引士

年齢(年代)=自己申請

50歳代

FP事業期間

25年目【1997年(平成9年)開業】

CFP®登録期間

26年【1996年(平成8年)10月認定】

日本FP協会 登録期間

31年【1991年(平成3年)3月入会】

マイアドバイザー® 倫理宣言(誓約書)

問い合わせはこちら

事務所名

 ライフアンドマネークリニック

所在地【本社事務所】:

〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町1-20 第三ウエノヤビル5階

 

連絡先

TEL:082-225-8415
e-mail:takahashi【※】lamc.jp  →【※】は @ に置き換えてください。

高橋佳良子のWEBサイトへ移動

関連記事

  1. 【事務局】末藤 智也(スエフジ トモヤ) 【株式会社みらいている 】【株式会社優益FPオフィス・アシスタント】

  2. 【神奈川】福本 芳朗(フクモト ヨシロウ) 【一般社団法人くらしの資産設計支援機構】

  3. 【地域代表】【北海道】有田 宏(アリタ ヒロシ) 【NPO法人北海道未来ネット】